korenannan’s blog

関東地方某県に住んでいます。日々思ったことを書きます。時々放ったらかしにして期間が空くことがあります

感覚は辛い。何度も考えるうちに考えどうしが意味のあるものとしてつながってきた 。それが社会との接点らしい

 蒸し暑さが戻ってきた。

 

 天気予報で台風や秋雨前線の話。

 

 季節が確実に動いている。

 

 

 前回のブログで、感情が動いているほうが気候の変化を細かく感じることができる、と書いた。

 

 それは一見いいことのように思える。いやこの事自体は普通にいいことなんだけれども。

 

 でもセンサーが鋭敏になったお陰で、親が入信している教団関係の情報が入ると、えげつないダメージを食らうことがわかった。

 

 それで昨日は少しだけ寝込んだ。

 

 現実世界のことなのに、ホラーゲームレベルの理不尽な環境。常識では説明できない。つまり”普通”を生きる他者との接点がない。

 

 

 

 ダメージを受けないように鈍感になる・乖離する、というのは身体の生存するための機能だ。

 

 それ自体はとても原始的で、自分らしく生きるとか、そういった次元のこととは無縁だ。

 

 都合が悪いものはシャットダウンする。

 

 ただ生きていけるようにする。ひどい環境でもそれなりに。自己実現とかそんなことではなく。

 

 ただこの機能が働くと社会の中でかなり生きづらくなる。

 

 これは正常な機能なのか、それとも障害なのか。

 

 

 

 買い出しに行く。今日は親の都合で買い出しの日程がずれた。

 

 親の都合と書いた。まわりの人間の都合だらけだな。自分がこれがしたいとかないのだろうか。

 

 昔からこうだった気がする。進路を決めるときにも自分の意思が希薄だった。

 

 なぜだろう。改めて歩きながら考えた。自分の本当にしたかったことは何だろう。

 

 

 安全で静かな場所で休みたい。これが出てきた答えだった。

 

 これ、学校でやることじゃないよな。それ以前の話だ。私は学校にいるべき人間ではなかったのか。

 

 いるべきではない、というのは資格の問題ではなくて、それ以前にすることがある、それを済まさないと学校や進路の問題を考えることはできない、という意味だ。

 

 

 なんだ、そういうことだったのか。夢の中でずっと学校をさ迷っているのも、こういうことだったのかもしれない。

 

 教育や人間の成長にはいくつものレイヤーがあって、個々の人間の状況によって必要な段階が全く違うらしい。

 

 ある人には軽くクリアできたり、当たり前だったりすることが、他の人にとっては、手に入れるのに大変な困難なことがある。

 

 書いてしまえば当たり前のことだが、それを”我がこと”として認識できるまでが大変だった。

 

 

 安全で静かな場所で休めるようになる。これは今でも必要なことだ。これをクリアしないといけないということか。

 

 ・・・どないせえっちゅーねん。全く。困ったな。

 

 (この「どないせえちゅーねん」って正しい使い方なのだろうか。「どうしろっていうんだよ。大変すぎる」と言いたいのだが。関西弁のネイティブスピーカーでないのでわからない。クレオール語か何かみたいだ)

 

 

 でも、おかげでやっと自分のいる地点と社会のつながりが少し見えた。

 

 

 

 ボロボロになりながらだが、外に出るとそれなりに気分が晴れる。

 

 久しぶりにみなとみらいを歩く。以前よりさらにおしゃれになって、まるで現実感がない。

 

 高層ビルだらけでロープウェーまで走っている。そしてライブハウスと高級外車ディーラー。

 

 人工物だらけ。熱でうなされたときに見る夢のよう。

 

 でもこの環境を現実として生きている人たちもいる。その事が面白い。

 

 タワーマンションに住んで高級外車に乗って。そんな人たち。

 

 

 イベントに高級車に観光地。ここは人間の欲望だらけだ。

 

 欲望を満足させるって一見いいことのようだけれど、そうでもないのかもしれない。

 

 詐欺や痴漢、そういったものも欲望から起きる。

 

 

 カワイイと思う気持ちも、カワイイ服を着るのも、カワイイ服装をジロジロ見ることも同じ欲の働きだ。それらを切り離すのはたぶん無理だ。

 

 欲望はちゃんとコントロールしないといけない。

 

 

 ・・・って、あんた本当に考えるの好きだな。せっかく来てるのに、海を見ろよ。ロープウェー乗ろうよ。喫茶店でも入りなよ。

 

 いや、見るだけでお腹いっぱいなんだけど。駅に降り立った時点で情報量の多さに圧倒されているし。

 

 

 そんなことを思いながら歩いた。

 

 自分の買い物をし(みなとみらいではない。近所のスーパー)、家族に頼まれたものを買って帰路につく。

 


f:id:korenannan:20220826144042j:image

大きな建物を見ると気分がいい。