korenannan’s blog

関東地方某県に住んでいます。日々思ったことを書きます。時々放ったらかしにして期間が空くことがあります

知らず知らずのうちに相手の土俵にあがっていた

 晴れ。

 

 朝から息の詰まるような暑さだ。

 

 今日は広島原爆の日

 

 戦争について思い起こすことがいいのは

 

 おかしな幻想を抱かなくなることだ。

 

 戦争をすべきなんて言わなくなることだ。

 

 焼け出されて住むところがなくなるとか、

 

 食べるものがなく苦労するとか。

 

 空襲とかいう以前に資源も耕す土地も少ない国が戦争をやったらどうなるか、

 

 ということでもある。人間は皆飢えるのは嫌。

 

 でも、そんな理屈以前に原爆はあんまりだと思う。

 

 

 

        思ったこと

 最近はどこのスーパーやコンビニに行ってもセルフレジが増えた。待っていても店員が何もしてくれなくて、あれ? と思ったりする。

 

 そこからさらに進んでとあるスーパーではスマホの端末を渡されて自分で商品をスキャンして会計までする。

 

 (なぜか、昔観た映画の中でしゃぶしゃぶのお店に来た外国人が「自分で調理するのか」と当惑している場面を思い出した。確か「ロスト・イン・トランスレーションソフィア・コッポラ監督だった)

 

 この前そこに行ってレジ前まで来たところで、スキャンした履歴がすべて消えてしまい困ったことがあった。気づかないでどこかボタンを押してしまった? スマホあるあるだ。

 

 店員に相談する。はじめからスキャンしなおすしかないと言われた。20個ほどあった商品をはじめからすべてやり直す。

 

 結構大変だったがなんとかなった。今回は近くに店員がいたからなんとかなったがこれが完全に機械化されて人間がいなくなったらどうなってしまうのだろう。

 

 システムのはざまに落ちてしまい困ったことになる。

 

 

 

 ここのスーパーはイオンだった。ジャスコのイオン、マイカルのイオン、ダイエーのイオン。自分みたいななんでも覚えていたいタイプの人間は情報量が増えて混乱する。

 

 アピタは元ユニーだったっけ。いや、こんなこと覚えておく必要はないんだけれど。そういえばイトーヨーカドーは名前が変わらないな。(でもなんでカタカナなんだろう)

 

 

 

 また考える。自分は間違ったことはしたくないというか、清く正しく美しく、みたいな型にはまった生き方をしていた。いや、実際は全然そんなことないんだけれど。そうしなければいけない、という型というか強迫観念に凝り固まっていた。

 

 これは明らかに母や母の教団の影響だ。しかも一見いいことのように見えるし、ついこのあいだまで私もそう思っていた。

 

 でもあれは相手をコントロールする手段だと気づいた。美徳で相手をコントロールする。美徳でなくて正論か。こういう理屈で相手を動かすことができればコントロールしやすい。予測できる範囲でしか動かないし。

 

 それに相手のしたことで迷惑をこうむってそれについて抗議しようとしてもお前だって欠点だらけじゃん、みたいなことを言われると黙ってしまう。相手は理屈に縛られて抵抗できない。

 

 罪を犯したことのない人間だけ石を投げろ、ってとんでもない詭弁だったのだな。あの場面では具体的に石撃ちにあいそうになっている人間を救うためにしかたがなく言ったところもあると思うけど。

 

 そういうことが言える人ってネット社会に生きていたらレスバトル強そう。でもこういう理屈は結構な毒だ。

 

 これではまともな話し合いにならない。使っている本人が自覚していればまだいいのだけれど。それしか話し方を知らなかったら大変だ。

 

 

 そんなことを考えた。

 

 ああ、あほくさ。今まで何をしていたのだろう。真面目なバカという感じだ。

 

 くだらなくてもいいから普通の?人間として生きたい。